【バレーボール】ストレートスパイク決定率2倍!フォームのコツとは?

 

YouTube更新しています】

www.youtube.com

・元実業団
・バレーボール歴18年(2019年現在)
・バレーボール上達法、バレーボール情報を発信
・経験値を活かした分かりやすい動画をお届け

 

 

 

ストレートスパイクについて

f:id:takatyann0011:20181123230106j:plain

 

 

あなたはストレートスパイクを打つ時に
どのようなことを意識して
スパイクを打っていますか?

 

もしかしたらあなたの
ストレートスパイクは、

簡単に相手ブロックから
止められやすい打ち方を
しているかもしれません

 

もしも、
簡単に相手ブロックから止められやすい
ストレート打ちをずっと続けていれば、

スパイク決定率は
下がっていってしまいます。

 

そうならない為に、
ストレートスパイク決定率を2倍に上げる
ストレートスパイク打ち方・フォームのコツをご紹介します。

 

 

 

 

ストレートスパイク決定率2倍に上げる打ち方とは?

 

 

それではご紹介します。

 

ストレートスパイク決定率を
2倍に上げる方法とは?

 

それは、
”体の向きはクロス方向を向いたままで、
ボールを打つスイングだけストレートに振る”
です。

f:id:takatyann0011:20181123230241j:plain

 

 

なぜ、このスパイクの打ち方が決まりやすいのか?

 

それは、
”相手ブロッカーは
スパイカーの体の向いている方向に
ブロックを跳びやすいから”なのです。

f:id:takatyann0011:20181123230106j:plain

 

もしも相手ブロッカーが、
スパイカーの正面である
体の向いている方向に

ブロックを跳ばなければ
真正面がガラ空きになってしまいます。

 

そうなれば必然的に
スパイクが簡単に決まってしまう
ということになるのです。

 

逆を言えば、
相手ブロッカーはスパイカーに対して
体の向いている真正面にブロックを跳ぶので、

体の向きとは違う方向に
スパイクを打てばいいのです。

 

その打ち方が、今回ご紹介した
”体の向きはクロス方向を向いたままで、
ボールを打つスイングだけストレートに振る”
なのです。

 

 

 

 

ストレートスパイク決定率2倍の打ち方の流れ

 

実際のスパイク助走から
ストレートスパイクを打つまでの流れを
ステップに分けてご紹介します。

 

 

 ステップ1:普段通りトスに対して助走をし、ジャンプをする

 

f:id:takatyann0011:20181123230646j:plain

 

トスが上がってきたら
普段通りスパイク助走をし始め、

バックスイングを振り上げ
高くジャンプします。

 

 

 

 

 ステップ2:スパイク直前は体の向きをクロス方向に向ける

 

f:id:takatyann0011:20180403232927j:plain

 

相手ブロッカーはスパイカーに対して
真正面にブロックを跳びます。

この場合は、
ストレートコースにスパイクを打ちたいので
クロスコースに体の向きを持っていきます。

 

 

 

 

 ステップ3:体はクロス方向を向けたままでストレートに腕を振りスパイクを打つ

 

f:id:takatyann0011:20181123230241j:plain

 

体はクロス方向に向けたままで、
ストレート方向にスイングをして
スパイクを打ちます。

 

相手ブロッカーはステップ2の動作のおかげで
クロスコースにブロックを跳でいるので、

ストレートコースは空いている為、
スパイクが決まりやすくなっています。

 

 

以上のステップ1〜ステップ3の流れに沿って
ストレートスパイクを打つ練習を行って下さい。

 

 

 

最後に

 

いかがだったでしょうか。

 

試合中であれば色々なコースに
スパイクを打ち分けると思いますが、

今回ご紹介したストレートスパイクの打ち方を
マスターすることで、

スパイク攻撃の幅がかなり広がって
スパイク決定率が2倍以上にまで上がります。

 

是非見ただけで満足せず、
練習で実践してマスターし、

試合でこのストレートスパイクの打ち方を
披露して欲しいと思います。

 

では、最後まで見て頂いて
ありがとうございました。